Microsoft365の一般法人向け各プランについて比較し詳しく解説します。
Microsoft 365には、Word、Excel、PowerPointなどのOfficeアプリケーションに加えて、Web会議、ビジネスチャット、ファイル共有などのリモートおよびハイブリッド作業に必要なツールが含まれています。あなたのビジネスに最適なプランを見つけましょう。
一般法人向けプランの詳細
Microsoft 365 Business Basic
- ● 参加者最大 300 人でチャット、通話、会議
- ● Web とモバイル版の Office アプリ
- ● 1 TB のクラウド ストレージ
- ● 法人メール
- ● 標準のセキュリティ
- ● 電話/Web サポートをいつでも利用可能
グループウェア(企業など組織内のコンピュータネットワークを活用した情報共有のためのアプリケーションソフトウェア)のみ使用できるプランになります。これは「サポートが終了するまでパッケージバージョンのOffice製品を利用予定だが、グループウェアは引き続き利用したい」というニーズに応えたものです。クラウドサービスを必要とする企業や、Officeアプリが付属しておらず安価であるため、移行を検討している企業にとって使いやすいプランです。
料金:ユーザーあたり、650円(税抜)/月で利用できるプランです。(年間サブスクリプション/自動更新)
含まれるアプリとサービス
- |Word
- |MicrosoftExcel
- |MicrosoftPowerPoint
- |MicrosoftTeams
- |MicrosoftOutlook
- |MicrosoftExchange
- |MicrosoftOneDrive
- |MicrosoftSharePoint
Microsoft 365 Apps for business
- ● デスクトップ版の Office アプリ (プレミアム機能付き)
- ● 1 TB のクラウド ストレージ
- ● 標準のセキュリティ
- ● 電話/Web サポートをいつでも利用可能
Officeアプリと1TBのクラウドストレージ(OneDrive)を備えたプランです。このプランの大きなメリットはセキュリティです。 Microsoft 365のアプリで作成した業務データをOneDriveに保存するというルールを設定することで、個別端末へのデータ保存による持ち出し、または外部漏えいといったリスクを回避できます。グループウェアは含まれていないため、Officeアプリが使えれば十分だという企業向けです。
料金:ユーザーあたり、900円(税抜)/月で利用できるプランです。(年間サブスクリプション/自動更新)
含まれるアプリとサービス
- |Word
- |MicrosoftExcel
- |MicrosoftPowerPoint
- |MicrosoftOutlook
- |MicrosoftOneDrive
- |MicrosoftAccess (Windows PC のみ)
- |MicrosoftPublisher (Windows PC のみ)
Microsoft 365 Business Standard
- ● 参加者最大 300 人でチャット、通話、会議
- ● Web とモバイル版の Office アプリ
- ● 1 TB のクラウド ストレージ
- ● 法人メール
- ● 標準のセキュリティ
- ● 電話/Web サポートをいつでも利用可能
- ● デスクトップ版の Office アプリ (プレミアム機能付き)
- ● ウェビナーを簡単に開催
- ● 出席者登録とレポートのツール
- ● 顧客の予約を管理
Officeアプリに加えて、内部共有および連携機能が充実したクラウド型のグループウェアを利用できるトップレベルのプランです。社内だけでなく社外でも円滑に業務ができるため、効率を上げることができます。利用中のメールサーバやファイルサーバの使い勝手に課題があり、移行を検討しているなら、これが最善の計画です。
料金:ユーザーあたり、1,360円(税抜)/月で利用できるプランです。(年間サブスクリプション/自動更新)
含まれるアプリとサービス
- |MicrosoftWord
- |MicrosoftExcel
- |MicrosoftPowerPoint
- |MicrosoftTeams
- |MicrosoftOutlook
- |MicrosoftOneDrive
- |MicrosoftSharePoint
- |MicrosoftExchange
- |MicrosoftAccess (Windows PC のみ)
- |MicrosoftPublisher (Windows PC のみ)
Microsoft 365 Business Premium
- ● 参加者最大 300 人でチャット、通話、会議
- ● Web とモバイル版の Office アプリ
- ● 1 TB のクラウド ストレージ
- ● 法人メール
- ● 標準のセキュリティ
- ● 電話/Web サポートをいつでも利用可能
- ● デスクトップ版の Office アプリ (プレミアム機能付き)
- ● ウェビナーを簡単に開催
- ● 出席者登録とレポートのツール
- ● 顧客の予約を管理
- ● 高度なセキュリティ
- ● アクセスとデータの制御
- ● サイバー脅威の防止
Microsoft 365 Business Premiumは、クラス最高のOfficeアプリと強力なクラウドサービスおよび包括的なセキュリティを組み合わせたプランです。高度なサイバー脅威からビジネスを保護するのに役立ちます。
マイクロソフトがお客様に代わってITを管理し、クラウドで組織を運営できるようにするサブスクリプションサービスです。 ITデバイスを管理し、実際の脅威から身を守り、会社に最新のビジネスソフトウェアを提供します。
Microsoft 365 Business Premiumにサインアップすると、Microsoft 365BusinessStandardで提供されているものと同じ生産性向上ツールを使用できます。
料金:ユーザーあたり、2,390円(税抜)/月で利用できるプランです。(年間サブスクリプション/自動更新)
含まれるアプリとサービス
- |MicrosoftWord
- |MicrosoftExcel
- |MicrosoftPowerPoint
- |MicrosoftTeams
- |MicrosoftOutlook
- |MicrosoftOneDrive
- |MicrosoftSharePoint
- |MicrosoftExchange
- |MicrosoftAccess (Windows PC のみ)
- |MicrosoftPublisher (Windows PC のみ)
- |Intune
- |Azure Information Protection
まとめ
いかがでしたでしょうか?本記事では、Microsoft 365の4つの一般法人向けプランの詳細を紹介させていただきました。
弊社では、お客様にあった最適なプランを選ばさせていただきます。
Microsoft 365を余すところなく活用すれば、DX(デジタルトランスフォーメーション)が簡単に可能になり、投資対効果も非常に大きくなります。
弊社では、 Microsoft365活用支援サービス を行っております。ぜひご利用をご検討ください。
※本記事の料金等の情報は2022年5月現在のものになります。