Microsoft365活用支援サービス
Microsoft365を余すところなく活用すれば、DX(デジタルトランスフォーメーション)が簡単に可能になり、
投資対効果も非常に大きくなります。

Microsoft365を導入しているけど、Teamsをチャット代わりに、
Sharepointをストレージ代わりに利用しているだけ…

それだけではもったいない!
Microsoft365の機能を組み合わせることで、
もっと幅広く活用することができるんです!!
Microsoft365の活用事例を一部ご紹介









アシスタントの特長は、「作り込まず、ライトに」「強みを組み合わせて」
「運用を積極的に変更提案する」ことです!
あるお客様では、これまで紙で行っていた
「従業員からの提案募集~稟議を回して会議体資料を作成」という業務を
Microsoft365の機能を使ってデジタル化すべく、
1年ほど前から地元ベンダーの方に依頼し試行錯誤を続けていらっしゃいました。
そのベンダー様では、なるべく現在の運用に合わせた形で、
sharepoint上で機能を作りこんでおられました。
ただ、結果として重くなってしまい、
各従業員がアクセスできないなどの問題を抱えていらっしゃいました。
このような状況でアシスタントにご相談をいただき、
下記4つの機能の組み合わせをご提案させていただきました。


4つの機能を組み合わせて、2~3日で構築を行い、現場の意見を聞きながら、
現在の運用から新しい運用に変更する際に、折り合いをつけるべきところを話し合っていきました。
その中で、必ずしも現在の運用に合わせられないところもありましたが、
無理はしない形で納得していただき、結果的に運用に載せることができました。
このように「作り込まず、ライトに」「強みを組み合わせ」
「運用を積極的に変更提案する」ことをモットーに、
お客様のご要望をより早く実現できるよう
サポートさせていただいております。
Microsoft365のライセンスもご購入いただけます。
Microsoft365のライセンスを100ライセンス以上お持ちで、弊社にお切替えいただいたお客様には、
切り替え特典として、Microsoft365活用ご相談会とMicrosoftの各機能を組み合わせた構築をできる
エンジニアの稼働3人日分を特典としてプレゼントいたします。
上記でご提示したような業務の自動化をご支援いたします。
100ライセンス未満の方は、Microsoft365活用ご相談会が特典となります。
この特典の提供に際し、細かいご条件などがございますので、詳細はお問い合わせくださいませ。


お問い合わせフォーム